カテゴリー:
すべての投稿
-
ドクターブログ
歯の寿命を長くして、かつ見た目もキレイにする「保存治療✖審美歯科」
セラミック治療と聞いて、プロと一般の患者さんの間にかなり認識のずれがあるということに最近気づきました。セラミックというと、新庄剛志監督や、ローランドや、最近はレッドソックスで活躍中の吉田正尚選手みたいな不自然なまでの白い被せ物をいれる治療で...
続きを読む -
ドクターブログ
神経をとらない、保存する治療をご紹介~部分断髄法(バイタルパルプセラピー)
部分断髄とは神経の一部分がむし歯によりやられてしまっていても、多くの部分が生きている場合、やられている部分を取り除いて生きている神経の部分を残す治療法を断髄と言います。従来、断髄は子供の歯が適用とされていましたが、MTAセメントと呼ばれる材...
続きを読む -
スタッフブログ
ホワイトニングの種類と効果比較|オフィス・ホーム・デュアルの違いとは?
こんにちは。東札幌三輪デンタルクリニックです。「ホワイトニングに興味があるけれど、どの種類を選べばいいのか分からない」「オフィスホワイトニングとホームホワイトニングって、何が違うの?」「すぐに白くなるの?持続力は?」そんな疑問をお持ちの方へ...
続きを読む -
スタッフブログ
夏こそ始めたい!リップエステ&デンタルエステで紫外線対策と口元美人を両立しよう
こんにちは、東札幌三輪デンタルクリニックです。マスク生活が長引いた影響で、口元の美容意識が一層高まってきました。特に、マスクを外す機会が増えた今、「唇の荒れが気になる」「歯の色がくすんで見える」「口角が下がって老けて見える」といった悩みを持...
続きを読む -
スタッフブログ
歯医者が苦手な方も安心!札幌白石区の「癒し空間」で受けられる定期検診
「歯医者に行くのは、痛くなってからでいいか」「定期検診って、正直面倒…」そんな風に思っていませんか?多くの方が、歯科医院に対して「痛い」「怖い」といったイメージをお持ちかもしれません。しかし、歯の健康は全身の健康にも深く関わっており、悪くな...
続きを読む -
スタッフブログ
歯にいい食べ物・悪い食べ物|健康な歯を守る食習慣とは?
こんにちは。東札幌三輪デンタルクリニックです。毎日の食事は、歯の健康に大きく関わっていることをご存知でしょうか?虫歯や歯周病を防ぐためには、歯磨きや定期検診だけでなく、**「何を食べるか」**も非常に重要です。今回は、歯にいい食べ物と悪い食...
続きを読む -
スタッフブログ
フロスの必要性と正しい使い方|虫歯・歯周病を防ぐために今日から始めよう
こんにちは。東札幌三輪デンタルクリニックです。皆さんは、毎日の歯磨きに加えて**「デンタルフロス」**を使っていますか?「歯磨きだけで十分なのでは?」「フロスって面倒そう…」そんな声を多く聞きますが、実はフロスの使用は虫歯や歯周病の予防に非...
続きを読む