LINE Instagram

予防歯科

予防歯科の重要性

突然ですが、あなたはどんな時に歯科医院に行こうと思いますか?

  • 歯が痛くなった時ですか?
  • 歯ぐきが腫れた時ですか?
  • 歯がなくなって、食べづらくなった時ですか?

痛みがない時(痛くなる前)に定期的に来院して、虫歯や歯周病にならない様に予防しようというのが予防歯科(メンテナンス)です。
そして当院では予防歯科が最も大切と考えています。

なぜ予防歯科が必要なの?

予防歯科は
「普段からの体のケア」と同じ

痛くないのに歯医者に行くの?と疑問に思った方、ちょっと考えてみて下さい。

この健康ブームの中、毎日健康に過ごすために、スポーツクラブに通って運動したり、健康食品や労働補助食品(サプリメント)を摂取したり、また人間ドックを受けたりしてますよね?

これらは体が病気にならないように、予防しているわけですよね。このことをお口の中のことに置き換えてもらうと、分かりやすいと思います。
しかも歯は食べ物を摂取するための大切な器官。
この歯が病気になったら、全身に及ぼす影響は計り知れません。

治療技術が進歩しても
天然歯にかないません

『 歯が痛くなったり、歯を失って初めて、何も気にせず美味しく物が食べられる幸せを実感しました! 』

そんな患者様の声を度々耳にします。
でも出来れば私たちは、歯が痛くなる前、歯を失う前に健康な歯の大切さに気付いて頂きたいと思っています。
歯は1度虫歯になったら(削ったら)、元には戻りません。私たちは一生懸命治療しますが、人工のもの(つめもの、かぶせもの)で補うだけです。そして人工のものは、残念ですが、ご自身の歯にはかないません。一生もつわけではないのです。

ですから、悪くなる前に定期的に来院して、虫歯や歯周病の原因であるバイオフィルムの除去(クリーニング)が必要なんです。
また、痛くない時に来院してもらうことで、治療に対する恐怖心がある方にも、リラックスして頂けると思います。

従来の予防歯科のメニュー+パウダーメンテナンス

  • バイオフィルムの除去
    (歯のクリーニング)

    バイオフィルムは細菌の塊です。ネバネバしており、歯磨きだけではなかなか落とせません。口内環境を悪化させる原因にもなるため、歯科専用の機械を使用しながら、バイオフィルムを徹底的に除去いたします。専門的な歯のクリーニングであるPMTCは、3~4ヶ月に1回のペースでのご利用がおすすめです。

  • ブラッシング指導

    歯磨きは重要ですが自己流になりやすく、大人の方でも正しく磨けているとは限りません。
    ブラッシング指導では、歯やお口の状態に合わせた磨き方をアドバイスし、磨き残しをできるだけ減らすことを目的にしています。虫歯や歯周病を予防するためにも、正しい歯磨きの仕方を一緒にトレーニングしましょう。

  • スケーリング・
    ルートプレーニング

    スケーリングでは、歯面や歯周ポケット付近に付着した歯石や着色汚れなどを除去します。初期の歯周病であれば、スケーリングと毎日の歯磨きを徹底していただければ、症状も改善しやすくなります。
    歯周病が進行している場合は、ルートプレーニングが必要です。歯根に付着した歯石、汚染により軟化したセメント質や象牙質を除去し、歯根面を磨き上げて滑らかな状態を作ります。

  • フッ素塗布

    フッ素塗布は歯質の強化や歯の再石灰化を促進し、虫歯予防が期待できます。また、口内が酸性に傾くのを抑えたり、細菌の活動を抑制したりすることも、フッ素ならではの効果です。ぜひ定期的にご利用いただき、より効果的な虫歯予防をめざしましょう。

  • パウダーメンテナンス

    歯周病や虫歯の原因は歯の表面のバイオフィルム。
    パウダークリーニングはこれらを染め出しすることで、トラブルを起こす原因を確実に取り除いていきます。
    健康なご自身の歯はもちろん、セラミックなどのすべての被せ物に対応できます。

パウダーメンテナンス(パウダークリーニング)とは

歯周病や虫歯の原因は歯の表面のバイオフィルム。パウダークリーニングはこれらを染め出しすることで、トラブルを起こす原因を確実に取り除いていきます。健康なご自身の歯はもちろん、セラミックなど全ての被せ物に対応できます。

パウダークリーニングのメリット

効果的なバイオフィルムの除去

エアフローの器具が歯に直接触れない非接触で付着物の除去が広範囲にできます。そのため目に見えない部位 (歯と歯の間・歯周ポケットの中)のバイオフィルムも水圧とパウダーの力で短時間で清掃できます。

優しいトリートメント

柔らかなパウダーで歯や歯肉を傷つけにくく、歯周ポケット内を優しくトリートメントします。

ツルツル、ピカピカ感をキープ

超微細のパウダーにより歯の表面がツルツルになるので、汚れの付きにくいピカピカの歯を長くキープすることができます。

このような方におすすめ

  • タバコのヤニ、着色汚れが気になる方
  • ホワイトニング効果を維持したい方
  • 口臭が気になる方
  • 矯正治療中または磨きにくい所がある方
  • 接客・営業職の方
  • 歯に優しい予防歯科、クリーニングを受けたい方
  1. パウダークリーニングでは、歯に触れないので歯を傷つける心配がないので安心です。
  2. 従来の歯を研磨して着色を取る方法と違って、水と空気とパウダーで、歯の着色汚れを優しく取り除きます。
  3. 痛みやしみるのが心配な方にも安心な非常に細かいパウダーを使用するため、歯や歯茎に当たっても痛みがほぼありません。
  4. 歯石、着色の付きにくい歯へ非常に細かなパウダーを使用するため、終わった後はツルツルの歯をご体感いただけます。歯を傷つけずにクリーニングを行うことで、汚れのつきにくい歯になります。
  5. 自費診療として行っている病院も多いのですが、当院は保険診療の検診、クリーニングの範囲で行っております。

歯垢や歯石の除去、ステインや着色物を取り除き、口腔内の細菌の減少に効果的です。パウダーメンテナンスやパウダークリーニングは、歯の健康と美しさを保つために重要な役割を果たしています。定期的な検診やクリーニングを受けることで、歯のトラブルを防ぎ、健康な笑顔を維持しましょう。

歯垢(プラーク)、バイオフィルム、歯石とは

歯垢(プラーク)

むし歯菌や歯周病菌をはじめとする細菌の固まりです。

バイオフィルム

バイオフィルムも歯垢と同じく歯周病菌などの細菌の集合体です。台所シンクの排水溝のヌメリと同じで膜を張って歯の表面にこびりついています。想像するだけで嫌ですよね!

歯石

歯に付着した歯垢が、唾液に含まれるカルシウムやリン酸などと反応して石灰化し、石のように硬くなって歯の表面にくっついたものです。

当院の予防歯科のメニュー

  1. Flow01

    ご予約~ご来院

    3~4ヵ月後のご予約日に来院されると、歯科衛生士がお出迎えをします。

  2. Flow02

    検査

    お口の状態をチェック…虫歯、歯ぐきの状態をチェックします。
    必要により、レントゲン写真で確認します。

  3. Flow03

    治療説明

    現在のお口の状態をご説明します。当日行う予防歯科の処置について不明な点がありましたらご質問ください。

  4. Flow04

    バイオフィルムの除去
    (歯のクリーニング)

    歯石はもちろん、歯ブラシでは完全には落とせないバイオフィルムを除去し、汚れのつきにくいツルツルの歯にします。

  5. Flow05

    治療終了~次回のご予約

    次回(3~4ヵ月後)のご予約をお取りします。次回お会いするまで、あなたがお元気で毎日過ごせますよう、スタッフ一同願っております。

Page Top