理事長・院長 三輪 智之
略歴
北海道千歳市出身 北広島高校卒業、公立大学法人 九州歯科大学卒業
愛媛県 かなざき歯科で研修
千葉県 ひがた歯科医院勤務
H22年より
江別市 石川歯科医院 野幌インプラントセンター(副院長)勤務
札幌市 石川歯科医院(副院長)勤務
H26年 3月 東札幌 三輪デンタルクリニック開業
H30年10月 医療法人 東札幌 三輪デンタルクリニック設立
● 所属学会、スタディグループ
日本顎咬合学会(認定医)、
日本顕微鏡歯科学会、
審美歯科BTA研究会、
B.O.P.T.Japan、
K2-SIGMA
● 学会、講習会参加のごく一部紹介
2009年
- 8月1、2日
- 筒井塾 咬合療法研究会 第7回総会
- 10月~12月
- 筒井塾 咬合療法コース
2010年
- 1月11日
- 筒井塾 咬合療法実習コース(東京)
- 2月13日
- インプラント治療を優位にする歯周外科トレーニングコース(東京)
- 2月18日
- Tアライナー認定コース(東京)
- 6月12、13日
- 日本顎咬合学会&ハンズオン(東京)
- 9月~11月
- 筒井塾 咬合療法コース
- 11月23日
- スクリューベント&スイスプラスハンズオンセミナー
2011年
- 5月14日
- 根管治療ハンズオンコース
- 6月5日
- ミューワンインプラントハンズオンコース
- 6月11、12日
- 日本顎咬合学会&ハンズオン(東京)
- 6月19日
- スクリューベントハンズオンセミナー
- 8月27、28日
- インプラント外科 ポストグラジュエートコース Dr.古賀
- 10月2日
- 第12回 咬合フォーラム
- 10月9日
- Bone Grafting Materials Course(シンガポール)
- 10月10日
- ITXインプラントサミット 2011(東京)
- 11月20日
- アソアライナー認定セミナー
- 11月23日
- インプラントの審美とソフトテッシュマネジメント Dr.申(東京)
- 12月15、16日
- 日本包括歯科臨床学会設立記念総会
2012年
- 4月14、15日
- 歯周審美形成外科コース(大阪) Dr.伊藤
- 5月3~5日
- 第4回 インターナショナルカムログコングレス&ハンズオンコース(スイス)
- 6月9、10日
- 日本顎咬合学会(東京)
- 6月~7月
- 北海道エンド・ペリオコース Dr.上田
- 9月22日
- 日米エンドサミット Dr.ブキャナン&Dr.寺内
- 11月23日
- 日本歯周外科学会(静岡)
2013年
- 2月24日
- エムドゲインハンズオンセミナー
- 5月12日
- ルートキャナルトリートメントセミナー Dr.中村(東京)
- 7月14、15日
- 第4回 ナショナルカムログコングレス
- 7月28日
- 日本顕微鏡歯科学会 サテライトシンポジウム(旭川)
- 8月4日
- プラトンインプラントSDサティフィケイトコース 前田教授
- 10月5、6日
- マイクロエンドアドバンスコース Dr.井澤(東京)
- 10月14日
- ミラーテクニックとハンドピースコントロール Dr.麻生
- 11月10日
- マイクロエンド~審美修復アドバンスコース Dr.北原&橋爪(東京)
- 12月1日
- ヒューマンブリッジ導入セミナー
2015年
- 6月27、28日
- 第33回 日本顎咬合学会(東京)
2016年
- 4月23、24日
- 第13回 日本顕微鏡歯科学会(札幌)
- 11月、12月
- カナルデンタルオフィス歯内療法セミナー
2017年
- 1月、2月、3月、5月
- カナルデンタルオフィス歯内療法セミナー
2018年
- 5月19、20日
- C.R.E.Dセミナー Dr.高田 (神戸)
- 7月21日
- 審美修復ハンズオンコース Dr.天川 (東京)
2019年
- 6月22日、23日
- 第37回 日本顎咬合学会(東京)
- 7月13日~15日
- うどん県ツアー Dr.渥美 (香川)
- 9月29日
- BTA出版記念講演会(東京)
2020年
- 8月27日
- 本気のラバーダム Rubberdamology Dr.吉松 オンラインセミナー
- 11月3日
- Rubber Dam Isolation Technique Seminar Master Course Dr.辻本 (旭川)
2021年
- 1月6日
- 「Endo First ~歯科治療の基本はエンド~」Dr.石井宏先生、Dr.寺内吉継、Dr.Erudes Gotim Jr.
- 2月10日
- 「カリオロジストによるう蝕&接着のサイエンス&テクニック」Dr.品川淳一
- 3月13日
- 「臼歯ダイレクトボンディングのボーダーラインとオーバーレイレストレーションの新たな概念」Dr.青島徹児
- 3月15日
- 審美歯科BTA研究会主催ベーシックセミナー 審美的歯周補綴法 「BTAテクニック®」の臨床と理論 Dr.坪田健嗣
- 3月22日
- 『治療の精度と予後に効く!ラバーダム基本テクニック』Dr.宮地秀彦
- 4月24日、25日
- 第17回 日本顕微鏡歯科学会
- 8月1日
- 大臼歯ダイレクトボンディングセミナー Dr.佐藤貴彦 (名古屋)
- 11月13日、14日
- 【seminar8】小臼歯ダイレクトボンディング Dr.野亀慶訓 (岡山)
- 12月5日
- 日本スウェーデン歯科学会 スウェデンティスト認定講習会
- 12月11日、12日
- うどん県ツアー Dr.相宮秀俊 (香川)
2022年
- 3月21日
- BIG3プレミアム講演会 (東京)
- 4月10日
- Bassi Logicセミナー Dr.佐久間利喜 (札幌)
- 4月23日、24日
- 第18回 日本顕微鏡歯科学会
- 5月8日、15日
- BOPTセミナー Dr.鈴木久史 (東京)
- 6月
- 第40回 日本顎咬合学会
- 10月9日、10日
- 【seminar8】大臼歯ダイレクトボンディング Dr.野亀慶訓 (岡山)
一般歯科担当医(常勤) 三島 悠豊
略歴
札幌南高校 卒業
北海道大学歯学部 卒業
矯正担当(非常勤) 川口 創
略歴
2001年 公立大学法人 九州歯科大学卒業
● 所属学会
日本矯正歯科学会所属
関連ページリンク
● 当院の特徴
ネット予約痛みの少ない麻酔
充実した院内設備MI なるべく削らない治療
● 診療メニュー
審美治療予防歯科小児歯科しみにくい、痛みの少ないホワイトニング
ウォーキングブリーチ矯正根の治療神経を残す 歯髄温存療法削らないブリッジ
金具の見えない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)歯茎のエステ(ガムピーリング)
● 当院について
ドクター紹介院内ツアーアクセス・診療時間
自費治療の料金お支払方法と医療費控除について
トップへ » ドクター紹介