カテゴリー:
フルジルコニア
フルジルコニア
保険の被せもの6本をキレイにして、隙間もなくしたい

Before

After
主訴 | 保険の被せもの6本をキレイにして、隙間もなくしたい |
---|---|
診断名 | 審美不良 |
年齢・性別 | 50代男性 |
治療期間・回数 | 3か月、12回程度 |
治療方法 | 保険の根の治療をやりなおしてから、ファイバーコアを行いフルジルコニアを装着した。 |
費用 | フルジルコニア 100.000円×6本、 ファイバーコア 22.000円×6本 |
デメリット・注意点 | 強い衝撃でセラミックが欠ける可能性があります |
ファイバーコアフルジルコニア
前歯4本をキレイにしたい

Before

After
主訴 | 前歯4本をキレイにしたい。歯茎が腫れるのも治したい |
---|---|
診断名 | 審美障害、慢性根尖性歯周炎 |
年齢・性別 | 40代男性 |
治療期間・回数 | 4カ月 、12回程度 |
治療方法 | 4本全ては神経がない歯で、右上の真ん中の歯はブラスチックが多く詰められていました。 ご相談のうえ、4本ともオールセラミックで被せ直すことにしました。 根の治療をやりなおして、歯茎のラインをそろえ、被せものの厚みのバランスを考えて整えた |
費用 | フルジルコニア 100.000×4本。ファイバーコア20.000円×4本 |
デメリット・注意点 | 強い衝撃でセラミックが欠ける可能性があります |
フルジルコニア
前歯5本の被せ物をセラミックで綺麗にしたい

Before

After
主訴 | 前歯5本の被せ物をセラミックで綺麗にしたい |
---|---|
診断名 | 審美不良 |
年齢・性別 | 60代女性 |
治療期間・回数 | 3カ月程度 15回程度 |
治療方法 | 根管治療とファイバーコアのやり直し、フルジルコニアのセラミック治療でやりなおした |
費用 | (フルジルコニア)100,000円×5本+ (ファイバーコア)20,000円×3本 |
デメリット・注意点 | 強い衝撃を受けると欠けたりすることがあります。加齢とともに歯茎がみえてくることがあります。 |
フルジルコニア
神経がない歯をキレイなセラミックにしたい。

Before

After
主訴 | キレイで汚れもつきにくくしたい。歯医者がかなり久しぶりで、歯茎も腫れたり、歯が動くのも治したい |
---|---|
診断名 | 歯周病、審美障害 |
年齢・性別 | 60代、男性 |
治療期間・回数 | 5カ月、20回程度 |
治療方法 | 歯周病の治療から開始して、根の治療もやり直し、最終的にセラミックのかぶせ物で終了した。 |
費用 | 上の前歯6本 フルジルコニア 100,500円×6本 |
デメリット・注意点 | 強い衝撃を受けると、セラミックが一部欠けたりすることがあります。 歯周病がすすんでいたので、今は出血もなく安定しているが、定期的に悪化しないように歯のクリーニングが特に重要である。 |
備考 | 上の真ん中の前歯の歯茎の高さはすこしズレているが、笑ったときもみえず、本人は気にならないということで、オプションの治療は行わなかった。現在の骨のレベルで安定した歯茎のラインにそろえてセラミックを装着している。 |
+BTAテクニック(オプション)フルジルコニア
笑顔に自信を持ちたい

Before

After
主訴 | マスクをとって思いきり笑えるようになりたい |
---|---|
診断名 | 酸蝕症、審美障害 |
年齢・性別 | 40代男性 |
治療期間・回数 | およそ5回。 1回目相談 2回目診断模型を使って相談 3回目 仮歯作成 4回目 型取り 5回目 完成 |
治療方法 | 酸蝕症で歯の裏側、先端が広範囲に溶けていて、かみ合わせが全体的に低くなっていました。歯も短いため、全体的に高さをだしています。さらに、歯茎もあまりみえないようにBTAテクニックも応用して、歯の長さも調整しております。 |
費用 | 1本分 フルジルコニア 93,000+ BTAテクニック15,000 ×4本 |
デメリット・注意点 | BTAテクニックを応用したセラッミックの前歯4本と、その後ろの保険のかぶせ物の歯茎の高さに差はみられます。 |