カテゴリー:
スタッフブログ
コアトックス(CORETOX)とは?
コアトックス(CORETOX)は、韓国のメディトックス社が製造するボツリヌス・トキシンの製剤で、
次世代のボツリヌス・トキシンとも呼ばれています。※KFDA承認取得済み
コアトックスの特徴
- 従来のボツリヌス・トキシンと比較して耐性がつきづらく、効果が落ちにくい
- 抗体をつくる原因となる複合タンパク質を含まないため、繰り返し使用しても効果が落ちにくい
- 動物性由来物質やヒト血清アルブミンを配合していないため、副作用のリスクが低い
- 薬物反応などを極力抑制した安定剤を使用しているため、アレルギー反応のリスクも軽くなっている
コアトックスの施術の流れ
- 医師のカウンセリングで症状やお悩みをヒアリングする
- コアトックスを注入する
- 施術後、治療後はすぐにお帰りいただけます
施術後に赤み、痛み、ほてり等を生じることがありますが、通常は数日で改善します。また、稀ですが内出血が生じた場合、目立たなくなるまで1~2週間程度かかります。
より高い安全性と安心感
これまでのボツリヌストキシン製剤は、安定化剤としてヒト血清アルブミンや動物由来物質が使われています。しかし、ヒト血清アルブミンに対する副作用として「発熱・低血圧・皮膚炎・じんましん」などがFDAに報告されており、また、2000年代初頭から欧米諸国ではヒト血清アルブミンや動物由来タンパク質を医薬品の製造工程で使用しないことを推奨しています。CORETOXは、ヒト血清アルブミンおよび動物由来物質を完全に排除した安全性の高い製剤です。
信頼のおける菌株が起源
Medytox社で使用されているボツリヌストキシンは、米国ウィスコンシン大学で保管されている「Type A Hall hyper」菌株を採用しています。これは米国アラガン社が採用しているBotoxと同じ菌株で、安心して治療を受けて頂くことができます。 米国アラガン社とは、液体ボツリヌス毒素製剤 INNOTOXとのライセンス契約を結ぶなど、世界でも高い技術力が認められています。
当院で扱っているコアトックスは、こんな方におすすめ
- 長期継続して治療を受けている方
- 最近治療の効果が弱くなったと感じている方
- 高容量のボツリヌストキシン治療を行っている方
- ヒト血清アルブミン・動物由来成分配合の薬剤使用が気になる方
ボツリヌストキシン治療を行う場合、針を刺した箇所が一時的に赤くなることがありますが、殆どの方が当日中には気にならなくなります。
歯医者でのボトックス治療の適用症例・範囲
歯科医院では、口腔機能に関わりのある範囲のみボツリヌス療法が可能です。
おでこなどの口回り以外の部分や、身体への治療はできません。
歯科医院でのボツリヌス治療は、主に以下の3つの適用範囲で行われています。
①歯ぎしり・食いしばりの改善
就寝中などの無意識に行う歯ぎしりや日中の食いしばりは、歯の異常な摩耗や顎関節症状を引き起こします。
こうした症状にボツリヌス注射を行うことで、過剰な筋肉の緊張を緩和し症状を改善します。
これにより、
- 歯ぎしりや食いしばりの軽減
- 歯や歯ぐきへの負担軽減
- 顎や頬の痛みの緩和
- 頭痛や肩こりの改善
などの効果が期待できます。
②ガミースマイルの改善
歯医者でのボツリヌス治療では、ガミースマイルの改善にも効果が期待できます。
ガミースマイルとは、笑ったときに歯茎が過剰に見えてしまう状態のことを指します。
口角挙筋にボトックスを注入することで上唇の動きを抑制できるので、ガミースマイルが改善されます。
また、ガミースマイルの人は歯並びに問題があるケースも少なくありません。
その場合は、歯科矯正での治療が適しています。
歯ぎしり・食いしばりによる問題への対応
咬筋は咀嚼筋の一つで、噛むための大切な筋肉ですが、歯ぎしりや食いしばりによって咬筋が肥大すると、噛む力も大きくなり、持続的な筋肉の緊張によって、顎の痛みや頭痛、肩こり、首の痛み歯根破折などの症状につながります。
ボツリヌス注射とはボツリヌス菌が生産する成分を加工したたんぱく質成分で、美容医療やさまざまな医療分野で活用されています。
ボツリヌス注射によって筋肉が弛緩し、噛む力が強くでにくくなる性質を利用して、
歯ぎしりや食いしばりの力を軽減することができます。
効果は3カ月~4カ月程度で弱まりますが、かみしめる力が弱くなることで肥大した咬筋が小さくなっていきます。ボツリヌス注射を3カ月程度おきに繰り返しおこなうことで、徐々に咬筋肥大がなくなっていけば、歯ぎしり・食いしばりの大きさや頻度が小さくなっていく効果が期待できます。
ただし、歯ぎしりや食いしばりは睡眠や生活環境などにも影響されますので、完全になくすことは難しいかもしれません。ただ、力の大きさが小さくなれば、顎の痛みや頭痛、歯が割れたり、詰めものが外れたり、冷たいものがしみたり、さまざな症状が軽減することにつながるため、効果的と考えます。
主なリスク、副作用など
治療当日は少し突っ張った感じがありますが、時間の経過とともに減少します。
また、内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに気にならなくなります。
治療後すぐ、針を刺した箇所以外はメイクが可能です。
治療後翌日からは、針を刺した箇所もメイクが可能で、万が一内出血となった場合でも、ファンデーションやコンシーラーで気になる部分をカバーできます。
コアトックス40単位 ¥33.000-
監修者
三輪 智之 Tomoyuki Miwa
経歴
2014年3月
東札幌 三輪デンタルクリニック開業
2018年10月
医療法人 東札幌 三輪デンタルクリニック設立
三輪院長は、最新の技術を用いた精密治療と丁寧な説明を心がけ、患者様が納得のいく治療を提供しています。特に、マイクロスコープを使用した保存治療や、なるべく削らない審美歯科に注力し、 患者様に満足していただけるよう日々努めています。スタッフ紹介ページ